会社での飲み会や、友人との飲み会が続き、一週間ぐらい連続で飲んでいる。 しかも、かなり酔うまで。 毎日、二日酔いと闘いながら、会社に行く。 今は朝四時。ちょうど家に戻った。タクシーを使うことにもなれた。 最近はビール二杯で酔ってしまう・・・ 疲れてるなぁ。...
「25年」
「安田君は今まで色々なことをやってきたかもしれないけれども、でもまだ25年しか生きていないでしょ?安田君は自分の見ている世界が全てのように語るけれども、そんなの全てじゃない。だから、自分と正反対のところにある商社に入ったんでしょ?」 初めて会った人に言われた。衝撃だった。 今日は、「悩めるサラリーマンの会」なる集まりを大学の同級生と開催した。 お互いの会社の同期を集めて、悩みを語り合った。 本当に、本当に、元気が出た。 ありがとう。 ****** 追記: 「就職なんて、経済学部に入りなおすようなものだから」 ある友人が言っていた。すごく、すごく、共感した。 お金をもらって、...
...プノンペンの夜
空港からプノンペンの中心部に向かうトゥクトゥクのドライバーは、かなり英語がうまかった。 ホテルに着いた後もビールをおごって、彼とカンボジア事情について話を聞いていたのだが、ひと段落するとカンボジアではお決まりのあの台詞が出た。 "do you want a lady massage? do you want to BunBun?" ちなみに、ブンブンとはカンボジア語で性行為を意味する。 正直なところ、カンボジアの女性はあまり僕の好みではない。しかも、一回50ドルとのこと。 僕が断ると、何かを勘違いしたのかドライバーは言った。 「よく日本人で、13歳の子とやりたいとか言う...
...ゴールデンウィーク
実は落ち込んでいるのには別の理由があって、それはプライベートの問題が影響している。 よく考えてみれば、仕事のモチベーションで悩むのは、まだまだ早い笑 まだ一ヶ月でしょー 学生時代の長い時間を一緒に過ごした人との別れが先日あり、4月に入ると連絡さえ無視されるようになった。 学生時代も終わり、世界との関わりも薄くなった。居心地のよかった場所がどんどん消えていっている。 商社マンらしく、合コンやらで楽しく毎日を生きようとしているわけだが、それもなかなか難しい。 土日に学生時代の友人と会うことで、なんとか気力をもらっている感じだ。 というわけで、たぶん仕事がおもしろくないのは、プライベートがう...
...前向きに
昨日夜は大学の同級生と新大久保で焼肉を食らい、今日は学生NGO時代の先輩・後輩たちとお茶をした。 当時の気持ちを思い出して、何であんなに自分が頑張れたのか思い出して、同時に温かい気持ちになった。 ****** 幼い頃からに僕は家庭に居場所がなくて、いつも外へ外へと自分のベクトルは向かっていた。 ここではないどこか、に新しい居場所が待っている気がしていた。 だから大学に入ってからは、早く日本を出ることばかり考えていた。 でも今は、ちょっと違う。 もちろん日本に居心地の悪さを感じることもあるが、一方で海外に長期でいると日本が恋しくてたまらない時もある。 それは、食事とか衛生状態とかそういう...
...モチベーションについて
昨日同期たちと飯を食ったのだけれども、彼らの中にはモチベーションが上がっている者もいれば、下がっている者もいて、何が違いなのかなぁと考えていた。 たぶん日本企業で、バリバリ活躍する若手は、次の三つのどちらかのような気がする。 1、何でも楽しめる人 2、仕事をバリバリこなしている自分に酔える人 3、長期的な夢を持ち、そのための修行だと考えられる人 この三つのうち、どれかに当てはまっていれば、日本企業でやっていけるような気がする。 1については、日本企業には「配属リスク」というものがある。やるべき仕事は上から降ってくるので、必然的に「何でも楽しめる」人じゃないと厳しい。 2につ...
...商社も厳しい時代
みたいです。 http://www.mynewsjapan.com/reports/1031 うちの会社はどうなんだろう・・・ ******* 今日は仕事が終わった後、同期と夕飯を食べた。気持ちが晴れた。 課の人たちにしても、同期にしても、「人」には恵まれたと思う。 だからこそ、「何か」を掴むまでは辞めたくない。 ******* 毎日5時半に帰っています。(だから毎日ブログを更新しているのだが・・・) 平日夜は暇にしているので、飲みましょう。 周りが会社員だと、誘っても断られてばかりでつらい・・・...
働く意味
会社の同期や、学生時代の友人や後輩と話す度に、「働く」ということを考えている。 就活の時期になると学生たちは、「やりたいこと」を無理矢理作り出し、あたかもそれが本音であるかのように思い込み、エントリーシートやら面接やらでアピールする。 就活が終われば、その「やりたいこと」なんてスパっと忘れて、企業社会に溶け込んでいく。 そして、たとえそれが本気で「やりたいこと」であったとしても、それを会社でできる可能性はほとんどない。 たとえば総合商社に入っても、配属リスクが待っていて、ほとんどの人間が希望通りの部署には配属されない。部署の異動だって、頻繁にはない。 そうこうしているうちに、「やりたい...
...意外に楽しいサラリーマン生活
先週で研修が終わり、配属された。 予想外に部署が良かった。 担当は中東・アフリカ、接待はなし、残業代はちゃんと出る、茶髪や髭は問題なし・・・ ニジェールやらアンゴラやらガーナやらマニアックなアフリカの国々の名前が、会話の端々に出てきて、ワクワクした。 それに課の先輩方は、みんな超マイペースで、飲み会で一発芸なんてものは求められそうにない。ゴルフもない。 本当に人事部に感謝した。 朝スーツを着る度に、満員電車に揺られる度に、日曜の夜になる度に、ブルーな気持ちになっていた。 それに、先週は某嬢から連絡を無視され続け、精神的にかなりまいっていた。恋愛のゴタゴタだけは、何歳になってもつら...
...第二回山谷勉強会のお知らせ
第二回山谷勉強会を開催します。 5月の9,10日、もしくは16,17日辺りで考えていますが、皆様のご予定はいかがでしょうか? 内容は未定ですが、提案等があれば受け付けます! (行政側との討論会を考えているのですが、どなたか厚生労働省の方とかご紹介いただけませんか?) 連絡は、 yasudayusuke1005@gmail.com まで宜しくお願いします。 ****** 「一晩中空き缶を拾い集めていると朝日が昇ってきて、それがあまりに美しい時に、自分は生きているんだ、幸福だと感じます。」 あるホームレスの男性が、勉強会の中で語っていた。 社会からも自分からも疎外されても、朝日を見...
...