英語がきつい

今まで色々なところを旅してきて、特に夏以降英語をちゃんと勉強して、それなりに英語ができるようになった気がしていた。
しかし、それは気のせいだったみたいだ。
 
国連の明石康さんが言っていた。
「英語は下手でいいんです。」
そして確かに彼の英語は下手だった。私に妙な自信をくれた。
しかし、そんな自信はいらなかった。
 
少なくとも今まで旅した国々で、「英語が理解できない」ということはほとんどなかった。インドでもネパールでも、日本人「なのに」英語がうまいと褒められ、調子に乗っていた。
しかし、相手がネイティブスピーカーとなれば、事情は異なる。
 
一緒に仕事をしているアメリカ人の言ってる事が20%ぐらい分からない。幸か不幸か、ここはネイティブスピーカーが多い。話すスピードが早すぎて耳がついていかない。
 
夕方まで仕事をし、その後は英語の勉強をすることにした。ストイックに生きることにした。
カフェで朝食をとりながらの読書も、ルーマニアの夕日を浴びながらのジョギングも、全ては夢のかなたに消え去った。ここで優雅な生活を楽しむ余裕はない。
 
 
そこで留学経験者の皆様に聞きたい。
どれぐらいの期間で、ネイティブの英語が聞き取れるようになりましたか?どうやって勉強しましたか?

2 Comments

  1. Shunsuke
    2006年5月9日

    リスニングは慣れが全てだからね。
    日ごろの生活プラス、TVで英語のドラマとかも見るようにすれば、結構慣れるよ。
     
    あと、相手の英語が早すぎて分からなかったら、"hey, would you speak more slowly cuz you know english is not my native tongue"とか言ってok。大抵の人はそう言えば快くゆっくり目に話してくれるよ。んでそれで慣れてきたらみんなまた元のスピードで話すようになるから、その頃には聞き取れるようになってるよ。

    返信
  2. yusuke
    2006年5月14日

    うん、最近だんだんと聞き取れるようになってきました!
    テレビはないので、リスニング用のCDでなんとかします。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です