先週、某マスコミを辞退しようやく進路を決めました。
商社に行きます。
こんなこというと失礼なのは十分承知なのだけれども、長期の「社会科見学」に行く気分かな。
僕は極度の負けず嫌いなので勿論必死に仕事はやるのだろうけれども、「商社」という仕事の内容にとりわけ魅力を感じたわけではないのは事実。
******
けれども一方で、僕の関心は常に世界、特に途上国と繋がっていて、多分それはずっと変わらないんじゃないかと思う。特に今は「発展は人を幸せにしたのか」ということについてうだうだと悩んでいて、だからできるだけ自分の関心と近いところにいたい。
結局、外資コンサルで自らの市場価値を高め多くの収入を得るよりも、マスコミで番組作りを一から勉強するよりも、今知りたいこと、やりたいことに忠実であろうと思った結果なのかなと。
下位商社だし、会社名を言うと「どこそれ?」と聞かれることもあり、体育会系ノリに馴染めなかったり、原油の価格低下に商社の未来を憂えたり(?)と、悩みはまだまだある。
けれども一生懸命考えた結果なので、失敗はあっても間違いはないかなと思っている。
「それでも多くの人が仕事にやりがいをもって働けるのは、そのやっている仕事が自分のやりたいことに変わっていくか、自分がやりたかったこと(ないしはそれに近い仕事)をさせてもらってるのかのどちらか。後者は実は少ない。理由は世の中、本当の意味でやりたいことをしっかりもってる人なんて殆どいないから。そして、もっていたとしてもその分野につくのが難しいから。でも、後者のほうが前者以上に幸せだと自分は思うのです。」 (ある先輩からのメールより)
2008年10月12日
ああ,決心がつきましたか!何はともあれよかったです.今後に期待してますね!
2008年10月12日
その結論、間違ってないと思うよ。お金や名声って、それを目的に生きている人も多いけど、結局人はいつか死ぬものだし、天国OR地獄にはお金や名声を持っていけないわけで、この儚い一瞬の現世はひと時の夢、お金や名声に縛られて生きていてもつまらないと思う。どれだけ、自分のやりたいことができて、それに満足感を覚えることができるのか、そして、どれだけ人を愛して、人から愛されるのかってことが人生で一番大切なことだと思う。一生、一つの会社に縛られる必要は無いと思うけど、結局自分のやりたいことができることが仕事することの幸せだから。お金が目的なら、極端な話、働かずに、デイトレードで何億ってお金稼いでいる引きこもりな生き方がベストなわけで、サラリーマンで勤めて稼げるお金って一生で1-2億くらいでしょ。ただ、ユウスケを見ていて心配になることは、愛情面かな?優秀だし、行動力も、思考力も抜群だから、仕事はきっと成功すると思うけど、人を愛して、愛されるって感情的なことも人生で大切なことだから・・・とはいえ、俺もまだ独り身で人のこと心配する立場じゃないんだけどさ。話は変わるけど、「近代化や発展は人を幸せにするのか?」って俺もずいぶん考えたよ。多分読書家のユウスケはもう読んでいると思うけど、これに対するひとつの回答って、ウェーバーの「プロテスタントの精神と資本主義の倫理」にあますところなく描かれていると思う。近代化は人間の魂や精神を弱らせ、空虚な経済動物に作り変えてしまう装置だと思う。だから、近代化なんてしちゃいけない、伝統と宗教を頑固として墨従すべきなんて安直な回答も間違っているんだよね。いい例がサウジやタリバンのようなイスラム原理主義国家で、どう考えても、人権抑圧と後進性と反動しか生み出さない不幸な道だと思う。近代化って、避けて通れない道で、それによって人が前近代の世界より幸福になることはないんだけど、近代化を拒否していると、対外的には経済的にも、政治的にも、軍事的にも弱者となり、国内的には人権抑圧の体制を招いて、一層不幸になるってことだと思う。近代化を拒否するよりは、近代化に取り組んだほうが、betterなだけ。でも、近代のいいところは、人権や個人の自由、特に思想・信教の自由が保障されるってことで、近代化によって失われた魂や精神性は、個人の努力で掴み取ることも可能なんだよね。でも、そこで登場するのがカルトや自己啓発セミナーや似非宗教(某「スピリチュアルカウンセラー」とか「オー○の泉」とかね)で、そういった不幸にはまってしまう弱い近代人が多いのも問題だよね。俺は、アル・ハムドゥリッラー、スーフィーという世界に出会って、信教の自由の保障された日本国民として、スーフィーの世界で魂の癒しを得ることができるようになったのは本当に幸運だったと思う。また話は戻るけど、商社の文化って独特で、ちょっと俺は苦手です。そういった意味では苦労すると思うけど、活躍をお祈りしています。長々すいませんでした。鬼頭
2008年10月13日
>てのりさん
どうもありがとうございます。
>鬼頭さん
どうもコメントありがとうございます。
デイトレードは、株価がこれだけ下がってきている以上なかなか儲けるのが難しいのかなとは思うわけですが、どちらにせよお金は自分にとってそれほどプライオリティが高くないかなと思っている今日この頃です。日本に帰ると自炊なんで、食費は1日500円で生活してますから。
大学時代、色々と恋に愛に悩んだ結果、今はAC的要素はほとんどなくなったなぁと実感しております。
近代に関するご意見はなかなか参考になりました。
4年前プロリンを読んだときは、全然しっくりこなかったんですが、最近姜尚中がウェーバーと夏目漱石に関する本を出していて、漱石と共に再読しているところです。
伝統と宗教を重視するあり方には納得いかないものの、人間との関係性を重視するバングラデシュのあり方を見ていると、近代について考えさせられます。