最近、日本でも社会企業という言葉があふれ始めている。 グラミンバンク、BRACなどに関する講演会に行くと、投資銀行や外資コンサルやらで働くいわゆるビジネス「エリート」たちの姿が目に付く。 「普段自分が行っている仕事が社会の役に立かもしれない」、そんな可能性を見出すことによって、必死に自尊心を保とうとしているようにさえ見える。 「開発」だとか「社会企業」だとかの名のもとに、自分たちの価値観を押し付ける。その押し付けがましさ、傲慢ぶりには、辟易とする。 現地語を話せるわけでもなければ、現地に長期間滞在したこともない、それどころか行ったこともない人さえいる・・・そういった人間たちが、自分の方が「...
...カンボジアでダラダラ
している。 イスラエル・パレスチナやバングラデシュと違ってこの国で何かしていたわけではないのに、雰囲気がすごく好きだ。 タイで飛行機を乗り換えるときは、つい寄ってしまう街である。 昨日夕方到着し、深夜まで川沿いでカンボジア人のバイタクのお兄ちゃんと飲んでいた。 相当飲んでホテルに戻り、起きてみたらもう昼を過ぎていた。 そんな感じで過ごしています。 さて、どこに行こうか・・・ 過去に行ったことがあるのは、シェムリアップとシアヌークビルのみ。 どっかおもしろい街はないかな? ...
タイでダラダラ
しています。 初日は深夜2時にホテルに到着し6時まで飲み、次の日は夕方に起床してサイアムスクエアの好きな店で買い物をし、今度は朝8時まで飲みました。 そして今日は夜に起きてネットカフェにいます。タイは物価も安いし、食事もおいしいので居心地がいいです。 また、なぜかしょっちゅう女性にアプローチをされることも、日本では全くもてない私にとってはうれしい限りです。(お金目当て?) とはいえ、そろそろ飽きてきました。 悩むのは、ミャンマーとカンボジアのどちらに行こうか、ということです。 最後の一週間はバングラデシュで過ごしたいので、あと一週間しか東南アジアにいれません。 特に仲の良い友達はいないが雰...
...またまた海外へ
今から海外行きます。 タイINのマレーシアOUTです。マレーシア・ダッカ間にAIRASIAが就航したためです・・・ 10日間東南アジアで学生時代の思い出をたどって、1週間バングラデシュで友人たちに会ってきます。 そして帰国したら、すぐに会社が始まる。 ウズベキスタン・キルギスに行きたかった。 コーカサス三ヶ国に行きたかった。 アフリカで破綻国家を見てみたかった。 中南米で美女たちに囲まれてみたかった。 20代のうちに行けるかな? さよなら、自由。...
某在留特別許可問題に関する雑記
法律は素人なので的外れな考えかもしれないが、これは「法」と「正義」を分けて考えなくてはいけない。 不法滞在者に強制帰国という措置は、法治国家である以上、当然だと考えられる。法によって国家間での人の移動に制限をかけるのは、国民国家体制の中ではしょうがないことだから。 けれども、それが「正義」なのかと考えると話は変わってくる。バブル期、日本では多くの外国人労働者が、3K労働(きつい、汚い、危険)に従事していた。日本人がやりたがらない仕事を外国人たちが肩代わりして、日本経済は繁栄を享受した。けれどもバブルがはじけると、そのような「不法労働者」はこの社会に必要とされなくなる。そして追い出される。 それ...
...政治家・知識人の責任
A新聞の朝刊で竹中平蔵のインタビューが出ていた。 自身への非難に対し、「正規と非正規の賃金格差が問題であり、規制緩和の方向性は正しかった」ということを主張していた。 おっしゃるとおりだけれども、大臣在任中に「同一労働同一賃金」なんてやって来なかったことには、何の言及もせず。セーフティネットを張ってこなかった責任についても言及せず。 一方で、「私は政策の専門家」だとインタビューの中で答えていた。醜すぎる。 この国の知識人なり政治家というのは、自分の間違いを認めることができない。 そして社会もそれを許す。 イラク戦争に大賛成して、イラクに大量破壊兵器があると主張していた自称外交の専門家...
...地方、農業に関するrandom thoughts
最近は日本の地方に関心がある。 貧乏だが尊厳が担保されているバングラデシュの農村と、そこそこ食えるがコミュニティから分断され尊厳が失われている(と当人たちが感じている)派遣の若者たちや山谷の労働者たち、どちらが幸せなのだろうかと去年から考えていた。そのためこの半年は、東京で映画の編集をしながら、ちょくちょく親戚や友人の住む地方都市を訪ね現状を聞きまわっていた。 その時は東京で孤独の中にいる底辺の人々が農村に帰るようなスキームがあればよい、と単純に考えており、農村で第一次産業に従事することは、それだけでセーフティネットにもなるとも考えたいた。 しかし調べていく中で分かったことは、地方もひどい...
...就活本売りますパート3
何度かブログ上で告知してきた就活本販売ですが、また売れ残りがあるのでまた告知します。 「絶対内定2009 自己分析トキャリアデザインの描き方」 ダイヤモンド社 定価1800円 「履歴書 エントリーシート 志望動機 自己PRの書き方」 サンマーク出版 定価1300円 SPIノートの会シリーズ(洋泉社)「WEBテスト 完全突破法1・2」(それぞれ定価1500円)、「CAB・GAB完全突破法」(定価1500円)、「これが本当のSPI2だ」(定価1400円) 「Webテスト完全対策 玉手箱シリーズ2009」 実務教育出版 定価1200円 「就職ディスカッション 突破の10原則」 学研 定価10...
...第一回山谷勉強会終了
山谷勉強会にお越しくださった皆様、ありがとうございました。 主にブログ上で簡単に告知しただけだったのですが、たくさんの人に来ていただくことができて、嬉しい限りです。 国内の貧困問題に対する関心の高まりを感じました。 また上映映画の音声が聞こえづらかった件、大変申し訳ございませんでした。 これは、僕の完全な準備不足です・・・事前に映画の内容も含めチェックしていなかったので。 ****** 後半のディスカッションは非常に盛り上がり、また第二回をやろうという話になりました。 今回の勉強会は、「(エリート層の)一般市民」と「山谷の労働者」の対話を目指していました。 山谷の方々が「行政は...
...