8月7日より「第三回日本・イスラエル・パレスチナ合同学生会議」が開催される。普段は接触することのほとんどできないイスラエル人とパレスチナ人を日本に招き、対話の機会を創出するというこの合同学生会議もとうとう三回目となった。
この度の学生会議は新潟県長岡市、長野県長野市、東京都武蔵野市の三都市で三週間開催され、共同生活やその中で行われるディスカッションなどを通じて日本人・イスラエル人・パレスチナ人の三者が信頼を醸成すると同時に、交流会・シンポジウムなどを通じて日本社会に一個人としてのイスラエル人・パレスチナ人を伝える。
また今回は「対話の継続」というテーマを掲げ、ただイスラエル人・パレスチナ人を日本に招致するのではなく、会議終了後にこの会議を基点として何ができるかを探る。
このときのために、僕らは時には睡眠を犠牲にし、時には単位を犠牲にし、突き進んできた。
学生なりに何ができるかを考えて出した答えが、陳腐なものに終わらないように、あと二週間全力を尽くす。
イベントの詳細はホームページを参照のこと。ここでは軽く載せておく。
8月12日(金)長岡プログラム セミナー・文化交流会
場所:長岡市国際交流センター(新潟県長岡市)
アクセス:JR長岡駅西口より徒歩5分
時間:14:00~17:00
参加日:無料
8月20日(土)長野プログラム セミナー・文化交流会
場所:長野ふれあい福祉センター 5階 大ホール(長野県長野市)
アクセス:長野電鉄長野線・市役所前駅、または川中島バスの大豆島線・北屋島線・東通り線「市役所前」より徒歩(長岡市役所、長岡市民会館側)
時間:15:30~17:30
参加費:無料
8月25日(木)東京プログラム 文化交流会
場所:武蔵野スイングビル11階レインボーサロン(武蔵野市)
アクセス:JR中央線・武蔵境駅北口下車 徒歩2分
時間:15:30~19:00
8月25日(木)東京プログラム “友情の木”植樹祭
場所:武蔵野中央公園南グリーンパーク遊歩道内(東京都武蔵野市)
場所:武蔵野中央公園南グリーンパーク遊歩道内(東京都武蔵野市)
アクセス: 以下の二通りの方法があります。
①三鷹駅北口より
・関東バス(7分に一本)の「柳沢駅or東伏見行き」(乗車時間約10分)の「八幡町」下車で徒歩3分。
・ムーバス(20分に一本)の「関前公園」下車(乗車時間約15分)で徒歩5分。
・関東バス(7分に一本)の「柳沢駅or東伏見行き」(乗車時間約10分)の「八幡町」下車で徒歩3分。
・ムーバス(20分に一本)の「関前公園」下車(乗車時間約15分)で徒歩5分。
②武蔵境駅北口より
・関東バス(約20分に1本)「三鷹駅行き(女子学院経由)」(乗車時間約10分)の「関前三」下車で徒歩7分。 (当日は各駅・バス停に、案内スタッフを配置いたします。 自転車でご来場の方は、武蔵野中央公園内の駐輪場をご利用いただけます。なお、自家用車でのご来場はご遠慮ください。)
時間:12:00~12:30
・関東バス(約20分に1本)「三鷹駅行き(女子学院経由)」(乗車時間約10分)の「関前三」下車で徒歩7分。 (当日は各駅・バス停に、案内スタッフを配置いたします。 自転車でご来場の方は、武蔵野中央公園内の駐輪場をご利用いただけます。なお、自家用車でのご来場はご遠慮ください。)
時間:12:00~12:30
参加費:無料
8月28日(日)東京プログラム シンポジウム
場所:小金井公会堂(東京都 小金井市)
アクセス:JR中央線・武蔵小金井駅南口下車 徒歩5分
時間:13:30~16:30(予定)
内容:講師による講演(講師:鬼頭拝 元在ヨルダン日本大使館 UNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)担当専門調査員)、三週間の会議報告、イスラエル・パレスチナ人参加者によるパネルディスカッション
参加費:学生300円、大人500円
内容:講